2017/03/02
【20代30代のうちに知りたかったお金の本質】
高額所得者の方たちからも絶賛の評価を受けている、
Amazon『個人のビジネス成功論』ランキング1位獲得の書籍を2冊、無料プレゼント!
⇒ いますぐ電子書籍を受け取る
自分はどんな夫・父親になりたいのか?
妻や子どもの理想を聞くだけでなく、
自分はどんな夫でありたいのか、どんな父親でありたいのか、
言葉にはならなくても、自分自身が目指す姿がなければいけないでしょう。
子どもが求める理想の父親像は
いつでもおもちゃを買ってくれる父親かもしれませんが、
それは自分の目指す父親像とは一致しないでしょう。
ときに妻が求める理想の夫像と、自分の目指す夫像が一致しないかもしれません。
そうなると、叱ったり、けんかしたりということにエネルギーを使うことになります。
「イクメン」に審査基準はない
でも、そういう葛藤があってこそ、本当の家族の姿なんだと思います。
そうやって家族は進化していくものだと思います。
だから、衝突を恐れたり避けたりするがゆえに、
いつでもママの言うことを聞き、
子どもにも優しいだけの父親というのはまたそれで、
本当の意味で家族のためを思っている父親ではないと思うのです。
本当に家族として成長していくために、
ときには子どもにもガツンと言えるし、
ママにもガツンと言えるのがイクメンの第二の条件だと思います。
(それ以上にママからも子どもからもガツンと言われることが多いのですが……)
究極のイクメンは「これでいいのだー」
イクメンとしての最低条件があると思っています。
それは「いつでも堂々としている」こと。
一般に謙虚は美徳とされますが、
父親が「オレってダメだなぁ」などとネガティブな自己像をもっていたら、
子どもはきっと悲しいですよね。
どんなにダメパパであろうが、
子どもはみんな、堂々としている父親が大好きです。
ほら、いつも「これでいいのだー」といっているあのパパみたいに(笑)。
父親の”生き様”から子どもは学んでいく
それに父親が
「人生は楽しい。大変なこともあるけれど、生きる価値がある」
と思い、毎日をたくましく生きていれば、
子どもも
「人生は楽しい。大変なこともあるけれど、生きる価値がある」
と思って成長できるはずです。
親が生き様で伝える言葉にならないこのメッセージは、
いずれ子どもが自立し、
独りで生きていくときに必要な「生きる力」の土台になります。
これぞ究極の育児ではないかと思います。
【20代30代のうちに知りたかったお金の本質】
高額所得者の方たちからも絶賛の評価を受けている、
Amazon『個人のビジネス成功論』ランキング1位獲得の書籍を2冊、無料プレゼント!
⇒ いますぐ電子書籍を受け取る