石垣島のイクメン保育士が、育児と幸せと島についてつぶやく

石垣島・八重山地方のおすすめ・観光スポットや育児、幸せについて思ったことをつぶやいてます。

モチベーションがない時の対処法

time 2020/07/09

モチベーションがない時の対処法

朝起きてからずっと、

なんとなく何もやる気が起こらない…

明日締め切りの仕事がまだ手付かずで残っているけど、

なぜか他のことが気になって進まない…

というように、

「何か、目の前にあることをやらなければ」

と思いながらなかなかやる気が出ずに前に進まない。

こういった状態になることが時々あるのではないでしょうか?

このように、モチベーションがない時はどういう状態なのか?

また、どうすればモチベーションが出てくるか?

今回はそんな、

モチベーションがない時の対処法について書いていきます。

①まずは自分のゴールを改めて確認する

スポンサーリンク

モチベーションがない時にまず始めに行うこと

それは、“自分のゴール”を改めて確認することです。

将来の夢や目標

1年後に10kgやせたい

来年のハワイ旅行までに日常英会話をマスターしたい

など、大小さまざまな思い描くゴールがあると思います。

まずはそのゴールを紙に書き出すなどして、

改めて、ゴールというものを意識できる状態にします。

②「目の前のこと」と「ゴール」を重ねてみる

自分自身のゴールを改めて確認できたら次に行うのが、

「目の前のこと」と「ゴール」を重ねてみることです。

そして、

その「目の前のこと」をすることによって、

「ゴール」に近づくことができるか?

という質問を自分自身に問いかけてみます。

例えば

「来年には独立して起業したい」

というのがゴールだった場合、

「仕事はできるだけ定時で終わらせて、起業のために読書をすること」

はゴールにつながる行動ですが、

「仕事後に上司に誘われて飲みに行く」

はゴールにつながる行動とは言えないかもしれません。

スポンサーリンク

③目の前のことの“意味づけ”を変えてみる

先ほどの例では、

「仕事後に上司に誘われて飲みに行く」

は、ゴールにつながる行動ではないと言いましたが、

「上司の経験談から起業のヒントが得られるかも」

「あのお店のシステムを学ぶにはちょうど良いかも」

など、その“意味づけ”を変えることができたら、

それは“ゴールにつながる行動”として見ることができます。

④どうしてもゴールにつながらない時は、その行動をやめる

先ほどのように

一見ゴールにはつながらないと思える行動でも、

“意味づけ”を変えることによって

ゴールにつながる行動として考えることができます。

ただ、

いくら“意味づけ”を変えようと必死に考えても

どうしてもゴールにつながらない場合は、

何とかその行動をせずに済む方法を考える必要があります。

嫌々やっていると相手にもその気持ちが伝わるものですし、

何より、モチベーションがなくなるのは当然です。

だから、

自分が本当に望んでいるゴールに

一歩でも近づける行動に集中するようにしましょう。

そうすれば、モチベーションは自然と高まってくるのではないでしょうか。

スポンサーリンク



down

コメントする




管理人

島人

島人

きれいな海と空、そして島が大好きな1児のパパ兼保育士です。 【2020年4~9月絶賛育休中♪】 今は石垣島で保育士をしながら、八重山諸島を中心にふらっと旅をしています♪




人気記事ランキング

まだデータがありません。